Culture 2020.11.05 【地元愛。譲れない想い。】水と踊りの城下町、郡上八幡編 〜 三百年の昔より 士農工商おしなべて 泰平祝う夏祭り 音頭手拍子面白く 唄い楽しむ盆踊り 郡上の八幡出る時は 雨も降らぬに袖しぼる これぞ真にこの里の 人...
デザイン 2020.05.08 【デザイン礼讃】デザインの原体験 心を大きく揺さぶられた圧倒的なデザイン。 生き方を示してくれた夢溢れるデザイン。 人と人をつないでくれた感動的なデザイン、、、 デザインと日々向き合う弊社スタッ...
デザイン 2020.03.10 【ソザイのセカイ】多種多様な素材から生まれるシームレス空間 空間デザイナーの高橋です。僕はよく街歩きをします。道、標識、建物、公園、駅、服装、など、ヒトがヒトのために考えて作られたものを見て、考えた側、使う側の立場になっ...
イベント・展示会 , デザイン 2020.03.10 【ソザイのセカイ】 新素材と場を最大限活かした空間 空間デザインの仕事に携わっていると、ヒトの様々な感覚の影響を利用してその場を構成しているんだな、とよく感じます。視覚、聴覚、嗅覚、触覚。並行感覚や人口密度などわ...
Culture 2020.02.14 【無人島に持っていくならこの本】手塚治虫「火の鳥」 – 高橋の場合 – 盆踊りが大好きな空間デザイナー髙橋です。 さて、無人島に行ったことが無いので想像するしかないのですが、文字通り“無人”というからには自分以外誰もいないことにな...
Culture , デザイン 2020.01.23 【オラクル東京本社訪問】空中の茶室体験 2020年。正月休みも明け、年末から引き続いていた仕事も徐々に動き出したある日、ジゴ編編集長から一本のメールが入りました。「日本オラクルさんの社屋の茶室に招待さ...